華麗備前会

  • 備前カレー
  • 観る
  • 体験する
  • 備前焼とは
  • ブログ
トップページ > 観る

山麓窯 梅まつり

1000本の梅が美しく咲き誇る姿を間近で見ることが出来ます。

閑谷学校 観梅の会

白梅・紅梅が鶴鳴門や石塀によく映えます。
椿谷の落ち椿も見ごろとなります。

刀剣の里

古くより受け継がれてきた刀匠たちの情熱・伝統や
日本刀を飾る匠の技。 その魅力を一堂に公開しています。

東備フェスタ

屋台、おどり、明るいうちにあげる「昼花火」等、
沢山の催し物があります。

藤原啓記念館

人間国宝藤原啓の代表作を中心に、
桃山時代の古備前などを展示しています。

備前焼まつり

昭和58年から始まった備前焼まつりは、今では2日間で約15万人もの焼物愛好家でにぎわう、日本国内でも有名なまつりとなっています。

真魚市 かき祭

毎週日曜日に開催される真魚市の、冬の風物詩。
朝、水揚げされたばかりの新鮮なかきや海産物を即売します。

両備乗馬クラブ・クレイン岡山

年齢や体力に関係なく、誰でも楽しむことができる乗馬。
心まで癒してくれる馬たちに、是非会いにきてください。


  • 山麓窯 土ひねり体験
  • しょうざん 土ひねり体験
  • 備前長船刀剣の里
  • 組織概要
  • 観る
  • 体験する
  • 備前焼とは
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

Copyright (C) Karei bizenkai all right reserved.